嵐山史跡の博物館(H18~)
 平成18月4月 埼玉県立嵐山史跡の博物館に改称 職員定数6名

 平成18年 7月  第7回巡回文化財展「比企のタイムカプセル7 比企の札所 」開催(~11月)
 平成18年12月 企画展(第6回)「武蔵武士と寺院」開催(~平成19年3月)
 平成19年 1月 シンポジウム「武蔵武士と寺院」開催
 平成19年 8月  第8回巡回文化財展「比企のタイムカプセル8 比企の道」開催(~11月)
 平成19年12月 企画展(第7回)「後北条氏の城」開催(~平成20年2月)
 平成20年 1月 シンポジウム「後北条の城 -合戦と支配-」開催
 平成20年 1月 「歩いて廻る 比企の中世・再発見」刊行

 平成20年 3月 国指定史跡「比企城館跡群菅谷館跡」として指定名称変更(28日付)   
 平成20年  8月 第9回巡回文化財展「比企のタイムカプセル9 比企の城」開催(~11月)
 平成20年12月 企画展(第8回)「板碑が語る中世 -造立とその背景-」開催(~平成21年2月)
 平成21年 1月 シンポジウム「板碑が語る中世 -造立とその背景-」開催
 平成21年 8月 第10回巡回文化財展「比企のタイムカプセル10 比企の伝統産業」開催(~11月)
 平成21年12月 企画展(第9回)「秩父平氏 畠山重忠とその時代」開催(~平成22年2月)
 平成22年 1月 シンポジウム「秩父平氏 畠山重忠とその時代」開催
 平成22年  8月 第11回巡回文化財展「比企のタイムカプセル11 比企のあけぼの 旧石器・縄文時代」開催(~12月)
 平成22年12月 企画展(第10回)「遺物が語る中世の館と城 ~菅谷館跡の理解のために~」開催(~平成23年2月)
 平成23年 3月 嵐山史跡の博物館ガイドブック1「菅谷館の主 畠山重忠」刊行 
 平成23年 8月 第12回巡回文化財展「比企のタイムカプセル12 比企の獅子舞」開催(~12月)
 平成23年12月 企画展(第11回)「「鎌倉街道」をゆく ~ひと・モノ・文化~」開催(~平成24年2月)
 平成24年1月 能楽ワークショップ「羽衣」開催
 平成24年1月 シンポジウム「「鎌倉街道」を検証する」開催
 平成24年8月 第13回巡回文化財展「比企のタイムカプセル13 比企の弥生・古墳時代」開催(~12月)
 平成24年12月 企画展(第12回)「中世の災難 合戦と災害」開催(~平成25年2月)
 平成25年2月 シンポジウム「災害からみた中世社会」開催
 平成25年2月 空調機設置工事竣工
 平成25年3月 埼玉県立史跡の博物館条例一部改正(別表第一の備考第一号)
 平成25年8月 第14回巡回文化財展「比企のタイムカプセル14 比企の墓~弔いと供養~」開催(~12月)
 平成25年12月 企画展(第13回)「観音霊場と武士」開催(~平成26年2月)
 平成26年2月 シンポジウム「東国武士の精神世界-いくさととむらい-」開催
 平成26年3月 非常照明設備改修工事竣工
 平成26年3月 埼玉県立史跡の博物館条例一部改正(別表第二)
 平成26年8月 第15回巡回文化財展「比企のタイムカプセル15 比企の奈良・平安時代」開催(~11月)
 平成26年12月 企画展(第14回)「道灌の時代-戦国時代は関東から始まった-」開催(~平成27年2月)
 平成27年2月 シンポジウム「戦国時代は関東から始まった」開催
 平成27年8月 第16回巡回文化財展「比企のタイムカプセル16 比企の建造物」開催(~12月)
 平成27年12月 企画展(第15回)「中世黎明~時代を変えた武士と民衆~」開催(~平成28年2月)
 平成28年2月 シンポジウム「検証!古代から中世へ~東日本の視点から~」開催
 平成28年6月~10月 施設改修工事による臨時休館(照明LED化、外壁補修、空調新設等)
 平成28年11月 企画展(第16回)「戦国を生き抜いた武将たち」開催(~平成29年2月)
 平成29年1月 シンポジウム「関東の戦国末期を再考する」開催
 平成29年4月 日本城郭協会より、「続日本100名城」に認定(6日)
 平成29年8月 第17回巡回文化財展「比企のタイムカプセル17  比企の中世 PART1」開催(~12月)
 平成29年11月 企画展(第17回)「埼玉県刀剣保存協議会60回記念名刀展 上杉景勝の時代の刀」開催(~11月)
 平成29年12月 企画展(第18回)「武蔵武士とその本拠」開催(~平成30年2月)
 平成30年1月 シンポジウム「武蔵武士とその本拠」開催
 平成30年3月 常設展示ガイドアプリ整備および体験学習用鎧製作(4領)
 平成30年10月 体験学習用小袿製作(3着)
 平成30年8月 第18回巡回文化財展「比企のタイムカプセル18 比企の中世 PART2 ―比企の戦国時代―」開催(~12月)
 平成30年12月 企画展(第19回)「越山-上杉謙信侵攻と関東の城-」開催(~平成31年2月)
 平成31年1月 特別講演会「戦国武将と城郭」開催
 平成31年2月 男衾三郎絵詞多言語展示映像の制作
 令和元年8月 第19回巡回文化財展「比企のタイムカプセル19 比企の名勝・天然記念物」開催(~12月)
 令和元年9月 ビデオブースコーナーのリニューアル
 令和元年11月 企画展(第20回)「戦国大名は如何にして軍需を調達したか」開催(~令和2年2月)
 令和2年1月 嵐山史跡の博物館セミナー(企画展関連事業)開催
 令和2年12月 企画展(第21回)「戦国の比企 境目の城」開催(~令和3年2月)
 令和3年8月 企画展(第22回)「実相 忍びの者」開催(~9月)
 令和3年9月 博物館セミナー「戦国の忍びを考える—武蔵国での戦いをめぐって—」開催
 令和3年8月 第20回巡回文化財展「比企のタイムカプセル20 比企の近代遺産」開催(~11月)
 令和4年10月 企画展(第23回)「武蔵武士と源氏――鎌倉殿誕生の時代」開催(~11月)


         沿革(歴史資料館時代)へ