このサイトについて
著作権について
埼玉県立嵐山史跡の博物館(以下、当館)のホームページに含まれている文章、写真、イラストその他の著作物(以下、コンテンツ)に関する著作権は、当館、原著作者又はその他の権利者に帰属します。引用など著作権法上認められた場合を除き、コンテンツを無断で複製・改変・転用する等の行為は禁止されています。
コンテンツの御利用に際しては、下記までお問い合わせください。
・電話:0493-62-5896
・メール:s625896@pref.saitama.lg.jp(総務担当)
当サイトへのリンクについて
当館のホームページ内の各ページには、ご自由にリンクすることが可能です。
なお、リンクを設定する際には、当館のホームページへのリンクであることを明記してください。また、フレーム内リンクなど、当館ホームページの独立性が不明確になるような方法でリンクを設定することはご遠慮ください。
当館ホームページの各ページ(「https://ranzan-shiseki.spec.ed.jp/」以下のページ)は、予告なく削除又はURL・ページ名等の変更を行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。
免責事項
当館ホームページに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、当館は利用者が当館ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
また、いかなる場合でも、当館は利用者が当館ホームページにアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
なお、当館ホームページ上から当館以外が管理しているサイトへリンクしている場合や、当館以外が管理しているサイト上から当館ホームページへリンクしている場合がありますが、これらのリンク先及びリンク元のサイトについては当館が管理・運営するものではありませんので、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害、損失について当館は責任を負いません。
個人情報の取扱いについて(電子申請・届出サービス)
個人情報の取扱いについて(電子申請・届出サービス) 当館ホームページ記載のイベント申込・申請等は、「埼玉県電子申請・届出サービス」を介して行うことがあります。このサービスにおける個人情報の取扱いについては以下のページをご覧ください。
埼玉県立嵐山史跡の博物館ホームページウェブアクセシビリティ方針
対象範囲
嵐山史跡の博物館ホームページ(https://ranzan-shiseki.spec.ed.jp/以下)
XやYoutubeなど、埼玉県以外が提供している情報及びサービス(以下「外部サービス」という。)を利用した情報提供については、外部サービスの仕様変更等により達成基準を満たさない可能性があるため、外部サービスから提供されるコンテンツを含むページ等については、アクセシビリティに配慮した取組を推進するが、対象範囲からは除外する。
目標を達成する期限
令和8年3月31日まで
目標とする適合レベルと対応度
日本工業規格「JIS X 8341-3:2016」のレベルAAに準拠すること
※この表記方法は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記2021年4月版」で定められた表記による。